日々BOへの予算配分の移行を考えている今日この頃。
使える枠は少ないとしても、FXの際限ないロスカットは生じない上に、博打打ちには基本取引が「丁半」で判りやすい。
今までは日本の業者で「最短5分」海外業者で「最短60秒」で決済される、まさに丁半だけの判断を相場に預けるしかない代物だった。
今後は法改正によって2時間に一回の判定(時間内の売り買いはさほど縛りがないように感じる)だが・・・正直、逆に安定したイメージが強い…-y(  ̄д ̄).。o○
業者によって若干やり方が違うようだが、基本構造やベースとなる法律は同じなわけで、前よりも勝率や安定度が増したように感じる。
ちなみに業者によっては2時間以内で規定取引回数があるようだw
さて、新システムでは「レンジ」やら通常の「方向性」やらいくつかの方法で勝負を決めるわけだが、レンジ相場や夕方までの「のんべんだらり相場」には向いている。
そして
動きのある夜はレンジの内外で外を選択すればほぼ負けない(* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)フッ
2時間の取引時間内でプラスが「確定したポジション」から途中で売ってしまえば負けが少ないからだ。
ただし法人口座で取引する意味が消失してしまった。
レバレッジは関係ないし、手続きがめんどくさい上に業者によっては口座開設が有料だったりする。
試しに新システム対応の業者で「個人口座」を開設して、仮想トレードと同じ100万で試してみたが、通常のFXのデイトレの「平均的な1日の勝負回数」より「少なめ」で、大体20%のリターン。
簡単に表現すれば「気が向いたら9時以降から始めて、遅くとも16時まで」に取引は終了w
昼飯前後に2時間休んで
1日10回以上取引していないと思う。
勝率調べるためやら「勝てる手法確立」の為、偶に夜数回取引程度。
100万入れて、日当20万×20日(多ければ24日くらいあるのかな?)として、「月額400万程度」の売上が大体とれる。
これはあくまで「現在のテスト」における数字であり、10年やってもそうかと言われれば、それはこれからなので「まだ不明」としか言いようがない。
個人口座なので税金計算は業者に任せたが、法人のメリットとして残ったのは年間5000万弱の売り上げの節税にいかほどかの「経費計上」で使える程度の物だ。
ただし法人の上限税率と個人の上限税率は別なので、どちらの青色申告が「お得なのか」は個人の好みでしかない。
経費計上にも限界はあるし、絶対的な稼ぎに対してのシュミレーションは「苦手」な「どんぶり勘定ザル会計」な人間としては実際に個人で来年計上してみないと判りませんw
賢い「会計士補助」の知り合いにシュミレーションを投げかけてみようと思う…-y(  ̄д ̄).。o○
一体いくらからどちらがお得なのか?
取りあえずは「来年1年の稼ぎ」を個人口座で確定申告してみよう(* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)フッ
神様!!!2ヶ月で800あれば残り10カ月遊んでいたほうがいいですか?
[0回]
PR